日本は「戦争」すると思いますか?

戦争・軍事と日本の距離をニュースウォッチしています。

今週のおもなできごと(4.24-5.9)

おわびとお知らせ:
「日本は戦争すると思いますか?」のシールアンケートの結果まとめとして運営している本サイトですが、取材者の都合により、これまでの1~2週に一回ペースでのアンケート採取ができなくなりました。アンケート結果の掲載はしばらくお休みしますが、今後も随時アンケートは行う予定ですので、その際の参考のため、日本と世界のニュースのまとめだけは定期的にアップしていきます(1~2週間に一回程度)。
 
参考:今週のおもなできごと(4.24-5.9)
[日本]
5月3日憲法記念日。朝日新聞社のアンケートで、「改憲は不要」が55%、必要とする37%を上回った。「9条改憲の必要はない」は昨年の63%から68%に上昇。自民党が進める緊急事態条項が「必要」は33%、不要は52%。都内では護憲派の集会に50000人が集まる。また、改憲派の集会には1100人が集まり、安倍首相からのメッセージが読み上げられた。
 
・4月27日警察庁はテロ情報などを収集するため、インターネット上の対象サイトを常時自動点検し、収集・分析するインターネット・オシント・センターを設置。オシントはOpen Source Intelligenceの略。
・30日辺野古新基地建設のため、海域を仕切っていたフロートが、裁判所の和解調停に基づき、撤去を開始。3~4週間かかる見込み。
・2~13日スイス・ジュネーブ国連軍縮作業部会の第二回が開かれる。メキシコ・ベトナムなどが中心で「核兵器の法的禁止」を目指す中、アメリカ・ロシアなどの核保有国はボイコット。日本はアメリカに配慮し、法的禁止に否定的。
・6日ロシア・ソチで安倍首相とプーチン大統領が会談。北方領土問題の解決や、平和条約締結交渉を進めることで合意。
 
[日本/アジア太平洋地域]
・26日日本が名乗りを上げていたオーストラリアの次期潜水艦はフランスに決定。日本からは三菱重工川崎重工による「そうりゅう」型が挙げられていたが、技術移転の面などで落選したものと考えられる。次期潜水艦の予算は5000億豪ドル(約4兆3000億円)。
・26日海上自衛隊護衛艦「いせ」がフィリピン北部スービック港に寄港。インドネシアで行われた多国籍間訓練コモドに参加した帰路、ベトナム軍の幹部などを乗せて南シナ海を航行した。
・1日から岸田外相がアジア歴訪。中国の南シナ海での軍事行動についての言及は少なめ。
・2日防衛省はフィリピンに海上自衛隊の中古練習機TC90を5機貸与することを決定。2014年の防衛装備移転三原則から初めての貸与となる。
 
・2月25日台湾漁船が沖ノ鳥島周辺での無許可操業により、海上保安庁に逮捕される。台湾では抗議デモが起き、政府は「沖ノ鳥島は島ではなく岩礁」と日本の排他的経済水域であることを否定するコメント。
 
[米韓/北朝鮮]
・アメリカは北朝鮮に対し、北朝鮮国内の市民に対する人権侵害について、政府当局者10人を入国禁止・資産凍結などの制裁対象に指定。
・28日北朝鮮江原道から中距離弾道ミサイル・ムスダンとみられる物体2発を発射。失敗して飛行せず。ムスダンは発射台つきの車両で移動するため、事前に兆候を把握することがむずかしい。
・6日より北朝鮮の党大会が開催され、9日、金正恩主席を新ポスト「党委員長」に認定。
 
[中国]
・中国が軍の体制を中央集権型に転換する方針にもとづき、北京市西部に「統合作戦指揮センター」が完成。習主席が視察し、同センターの「総指揮」に就任。軍最高指揮官として統合する地位にあたる。20日新華社通信が報道。
 
[シリア]
・24日停戦協定下にあるシリア・アレッポの政権軍支配地域で政権軍が空爆し、16人以上が死亡。砲撃により10人以上が死亡。
・25日アメリカ・オバマ大統領はシリアに特殊部隊250人を増派すると発表。対ISで戦闘を続けている反政府勢力への支援と指導のためとされる。
・25日シリア・ダマスカスで爆破事件。15人以上が死亡。ISが声明を出す。
・28日シリア・アレッポ国境なき医師団の小児科の拠点であった病院が空爆され、50人以上が死亡。
・5日シリア・イドリブ県の避難民キャンプに対し、空爆があり28人以上が死亡。現地ではアサド政権かロシア軍機によるものとみられている。
・7日シリアのヌスラ戦線に拘束されていたスペイン人のフリージャーナリスト3人が解放。3人は昨年7月より拘束されており、同じヌスラ戦線に拘束されているとされる日本人ジャーナリストとも、一時期一緒に拘束されていたと発言している。
 
・27日トルコ西部ブルサで爆発事件。25歳の女による自爆テロとみられる。
・30日イラクバグダッド、反欧米のシーア派を率いるサドル師を支持するグループが国会に乱入、一時機能停止に。
・1日トルコ南部ガジアンラップで県警本部前で自爆テロ。警官2人死亡。当局はISの犯行と報じる。
・1日トルコ南部キリスでシリア側のIS支配地域から着弾。民間人7人負傷
・1日トルコ南東部ヌサイビンで軍を狙った爆弾攻撃。兵士3人が死亡。軍はクルド人組織PKKの犯行と発表。
・2日イラン・テヘランでロハニ大統領が韓国・朴大統領と会談し、「世界中の、とりわけ朝鮮半島での核廃絶を希望する」と発言。北朝鮮核武装への反対意見とされる。イランは昨年六カ国協議に応じて核開発を中止している。
・5日トルコのダウトオール首相が辞意。大統領権限の拡大を進めるエルドアン氏との対立が解決できず。
・8日エジプト・カイロで私服警察官の乗ったマイクロバスに武装襲撃、警官8人が死亡。ISエジプトが犯行声明。
 
・26日南スーダン和平合意は、反政府軍のトップであるマシャル氏がジュバに入り、副大統領に就任。マシャル氏は合意内容を不服として1月にはジュバ入りしていなかった。29日にキール大統領を挙げる暫定政府が発足。
・4日アメリカ大統領選挙で、共和党のトランプ氏がインディアナ州予備選で勝利。他の候補が撤退を表明し、トランプ氏の指名獲得が確実視される。トランプ氏は米軍の海外展開に対し「世界の警察ではいられない」として、日本や韓国にも「駐留するなら全額負担すべき」「自主防衛のための核武装も検討しうる」などと発言している。
・5日投票のあったイギリス・ロンドン市長選挙で労働党のカーン氏がイスラム教徒としてはじめて市長に当選。カーン氏はパキスタン移民の二世。