日本は「戦争」すると思いますか?

戦争・軍事と日本の距離をニュースウォッチしています。

今週のおもなできごと(2017.12.15~12.31)

おわびとお知らせ:
「日本は戦争すると思いますか?」のシールアンケートの結果まとめとして運営している本サイトですが、取材者の都合により、これまでの1~2週に一回ペースでのアンケート採取ができなくなりました。アンケート結果の掲載はしばらくお休みしますが、今後も随時アンケートは行う予定ですので、その際の参考のため、日本と世界のニュースのまとめだけはアップしていきます。
 
参考:今週のおもなできごと(2017.12.15~12.31)
・31日グテーレス国連事務総長は「世界は根本的に平和と反対の方向に進んでいる。非常警報を世界に発する」と年頭の声明。
 
・6日アメリカ・トランプ大統領エルサレムイスラエルの首都として承認。アメリカ大使館を移転する方針。エルサレムユダヤ教イスラム教・キリスト教の聖地であり、イスラエルパレスチナがともに帰属を主張しているが、イスラエルが東半分を戦争で奪取し、占領を続けている。トランプ氏は「和平を促進するための新しいアプローチであり、最善の判断」としている。
パレスチナでは大規模な抗議行動。治安当局と市民が衝突。8日までに1000人近くが負傷、3人が死亡。イスラエルに対してロケット弾が撃ち込まれたとして、イスラエルはガザに報復空爆を開始。
・15日パレスチナ。金曜礼拝の後の抗議行動で、治安当局との衝突により4人が死亡。22日金曜礼拝後には2人死亡。
・27日イスラエル交通相は、聖地「嘆きの壁」近くに建設予定の鉄道新駅に「ドナルド・トランプ駅」と命名する考えを公表。
 
・8日国連安保理が緊急会合。15理事国のうち8ヶ国の要請によるもので、日本は要請に加わっていない。18日、エルサレムを首都とすることを撤回するよう求める決議案を採決。アメリカが拒否権発動。
・21日トルコ、イエメンが発議し、国連総会で「エルサレムの地位を変えるいかなる決定も無効」である、とする決議案が採決。賛成128ヶ国、反対9ヶ国、棄権35ヶ国、欠席21ヶ国で賛成多数。アメリカは事前に「どの国が賛成するか票のゆくえを見ている」と発言。また、決議後には賛成しなかった64ヶ国を集めて1月3日にパーティを開くことを発表。日本は賛成にまわったが、演説は控えた。
 
・17日トルコ・エルドアン大統領がパレスチナが将来的な首都としている東エルサレムに首都を移すと発表。東エルサレムイスラエルによる占領下にあり、移設の時期や方法については言及せず。
・16日ガボンで男がデンマーク人記者2人を刃物で襲撃し、1人が重体。男はエルサレム首都認定で米国に報復する意図であったが、間違えてデンマーク人を襲ったとみられる。
・25日河野外相がイスラエルパレスチナ双方を訪問し、首脳と会談。「エルサレムの最終的な地位は当事者間の交渉により解決されるべき」という日本政府の考えを伝えた。
 
・18日アメリカ・トランプ政権の国家安全保障戦略がまとまり、議会提出へ。世界の脅威に対抗するため「力による平和」を指向するもので、「脅威」の分類は、現状変更勢力:ロシア・中国など、ならず者国家:北朝鮮・イランなど、国境を越えた脅威:ISなど、としている。
・22日アメリカはオバマ前政権からの方針を転換し、ウクライナ政府に対して「高度な防衛力」供与を決定。対戦車ミサイル210発など、4700万ドル(53億円)相当。
 
[国内]
・13日普天間基地に隣接する小学校グランドに米海兵隊CH53Eヘリコプターの窓枠が落下。体育の授業中で、石が跳ね上がって児童一人が軽傷。在日米軍は同型機の飛行を停止。
・18日米軍はパイロットの操作ミスによるものと発表し、同型機飛行再開。
 
・19日イージス・アショアの2023年からの運用が閣議決定
・18年度防衛予算が当初案より660億円上乗せした5兆1911億円で決定。そのうち在日米軍思いやり予算2000億円。1基1000億円で2基導入予定ノイージス・アショアの支払いは19年度から本格化する。
海上自衛隊ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」の改装を行い、F35B戦闘機を搭載する空母化することを、防衛省が検討に入る方針発表。空母は先制攻撃兵器と見なされるため、専守防衛に反するのではないかという懸念もあり、防衛省では「防御型空母」と命名することや、空母という名前を使わないことなども検討している。ステルス戦闘機F35Bには巡航ミサイルの搭載の開発も来年度予算に組み込まれている。
・20日自民党憲法改正推進本部が全体会合。改憲4項目について、文章まとめは年内は見送り。来年の秋の臨時国会提出をめざす。9条は安倍総裁案の自衛隊を明文化するものが、2項削除の2012年の自民党改憲案より受け入れられやすいと見なされ、有利に。
 
・18日中国軍機5機が日本、韓国の防空識別圏に連続して進入。自衛隊、韓国軍どちらも緊急発進。中国側は「日常的な訓練」と回答。
 
・21日韓国と北朝鮮軍事境界線DMZを越えて、北朝鮮の兵士1名が亡命。20日には漁船乗組員2名が海上ルートで脱北。
・28日青森県沖で転覆していた北朝鮮漁船と見られる木造船を引き上げ、4遺体を発見。
・29日韓国政府は10月19日に台湾企業が借り上げた香港籍船を北朝鮮への密輸容疑で拿捕したことを発表。禁輸措置となっている石油精製品600トンを運搬していた。国連安保理の制裁決議にもとづく摘発は初。
 
・19日イエメンがサウジアラビアに対し、首都リヤドの王宮を弾道ミサイル攻撃したと発表。サウジ軍が迎撃したとみられる。
・21日南スーダンで停戦合意。24日北部コークで戦闘が発生。死者なしとの報告。
・28日アフガニスタン・カブールでシーア派文化施設で政治集会中に爆発。41人が死亡。ISが犯行声明。
・29日エジプト・カイロでコプト教の協会付近で銃撃、10人以上が死亡。
・29日トルコがロシアからのミサイル購入に合意。S400地対空ミサイルを2020年から導入する計画で、価格は25億ドル(2800憶円)。
・28日にイラン北東部マシュハドではじまった反政府デモが全国に拡大。30日にはテヘランで1000人規模のデモが治安当局と衝突。31日西部ドルードではデモ参加者2人が死亡。1月2日までに市民21人、デモ参加者の猟銃発砲により革命防衛隊1人が死亡。当局はSNSを遮断している。