日本は「戦争」すると思いますか?

戦争・軍事と日本の距離をニュースウォッチしています。

おもなできごと 23年1月

[日本]
・1日日本が国連安保理非常任理事国に。任期は2年。
・4日伊勢神宮で岸田首相参拝直前に爆竹が破裂。
・6日岸田首相とゼレンスキー大統領が電話会談。ゼレンスキー大統領はウクライナ訪問を提案。
・7日成田空港から福岡行きの旅客機に爆破テロ予告。離陸を停止せず、途中で中部空港に緊急着陸。2日にも成田-台湾便にテロ予告があったことが11日に発表される。どちらも英語で、発信地はドイツ。
・10日山口県沖の瀬戸内海で海上自衛隊護衛艦いなづまが座礁し、航行不能に。
・9~14日岸田総理がフランス、イタリア、イギリス、カナダ、アメリカに外遊。イギリスで自衛隊と英軍の「円滑化協定」を結ぶ。オーストラリアに次いで二カ国目。イギリス外務省からは「英軍が駐留可能に」と発表。
・12日馬毛島の米軍訓練基地の本体工事に着手。
・13日岸田首相が訪米、バイデン大統領に防衛方針の転換を説明。共同会見なし、声明には「核なき世界」は盛り込まれず。2プラス2では宇宙開発について従来個別に協定を結んでいたものが不要となる枠組み協定に変更。宇宙・原子力エネルギーについて協働事業を深化させるとした。月面着陸計画・アルテミス計画にも日本が参加。
・16~26日航自衛隊百里基地で日本とインドが合同演習。インドからはロシア製戦闘機スホイ30が参加。実戦を想定した訓練を実施。
・23日通常国会開会。岸田首相は施政方針演説で防衛力の抜本的強化を「歴史の分岐点」として評価。
・31日国連人権部会の「普遍的・定期的レビュー」で日本について審議。4年半に一度各国を対象とするもの。入管、死刑制度、ヘイトスピーチ技能実習制度などへの懸念が挙げられた。韓国からは在日差別と慰安婦問題への取り組みが指摘される。
 
[東アジア]
・1日北朝鮮平壌付近から短距離弾道ミサイル1発を発射。23年度の国防戦略を公表。圧倒的軍事力の保有をあげ、内容には戦術核の量産、ICBM開発が含まれる。
・2日中国海軍「遼寧」ほか6隻の空母軍が沖縄・宮古島海域を北上。昨年12月16日に同コースを南下し、太平洋上で艦載機発着訓練などを行って帰港したもの。
・8~9日中国の軍用機57機、艦船4隻が台湾海峡付近で大規模演習。5日にアメリカのミサイル駆逐艦が通過したことへの対抗としている。
・17日中国国家統計局が61年ぶりの人口減少を発表。85万人が減少し14億1175万人に。
・24日アメリカ・ポンペイオ前国務長官回顧録を出版。北朝鮮・金委員長と会談した折りには「中国の影響力拡大を抑えるため、韓国(南朝鮮)に米軍は必要」と語り、「中国人はウソつき」「半島をチベットウイグルのように扱うつもりだ」と発言したとされる。
 
[ロシア/ウクライナ]
・1日ウクライナ東部のロシア支配地区ドネツクでロシア軍の兵舎がHIMARSミサイルによって攻撃、兵士89名以上が死亡。ロシア国内で軍を非難する声が高まる。
・4日フランスがウクライナに軽戦車供与を表明。ヨーロッパからの大型兵器供与は初。5日アメリカ、ドイツが戦車とパトリオット・ミサイルシステムを供与。
・6日プーチン大統領が8日までのクリスマス停戦を表明。ゼレンスキー大統領は不信。期間中もヘルソン、ドネツク、ルガンスクなどでミサイルや砲撃が続く。
・11日ウクライナ東部バフムート近郊の要衝ソレダルをロシアが制圧したと民間軍事会社ワグネルが発表。ウクライナは否定。13日にロシア当局も制圧を発表。25日ウクライナがソレダル撤退を発表。
・11日ポーランドウクライナレオパルト2戦車の供与を発表。生産国であるドイツの認可が必要。
・11日ロシア軍のウクライナ軍事作戦総司令部からスロビキン司令官が更迭、ゲラシモフ司令官が任命。
・14日ウクライナ全土、キーウなどにミサイル攻撃と空爆。ドニプロでは団地が全壊し25人以上が死亡。
・14日イギリスがウクライナに戦車14台と自走砲を供与、訓練を提供することを発表。
・18日キーウ近郊でウクライナ非常事態省のヘリコプターが墜落。内務大臣ら9人が死亡。事故の可能性が高いとされる。
20日ドイツ・ラムシュテイン米空軍基地で50ヶ国がウクライナに関する協議。ドイツがレオパルド2の提供を認可。25日ドイツがレオパルド2を14両提供を決定。ヨーロッパ全体で2000台が保有されており、ウクライナは300台を要求しているが、合計100両程度提供の見通し。アメリカは戦車エイブラムス31両の提供を決定。30日フランス、オーストラリアが砲弾の共同生産を発表。
・26日ウクライナ全土にミサイル70発が発射され、11人以上が死亡。
・30日NATO事務局長が韓国訪問。ウクライナへの直接軍事支援を促す。
・31日ヒューマンライツウォッチが昨年9~10月の現地調査でウクライナが数千個の対人地雷を設置したことを確認したと報告。対人地雷はオタワ条約で禁止されている。ウクライナ側は「終戦までコメントできない」としている。
 
・5日国連安保理イスラエルのネタニヤフ新政権の閣僚が東エルサレムの「神殿の丘」を訪問したことについての議論。アメリカ・ロシア・日本も含め、各国が「一方的な行為」と懸念を表明。
・8日ブラジルで選挙の敗北を認めないボルソナーロ前大統領の支持者が議会・大統領府・最高裁に乱入。1500人が逮捕。
・9日アメリカ・バイデン大統領の自宅から昨年機密文書が見つかっていたことが公表される。副大統領時のもの。
・11日アフガニスタン・カブールで外務省近くで自爆テロ。ISが犯行声明。
・21日スウェーデンストックホルムのトルコ大使館前のデモで極右政治家がコーランを燃やす。トルコが抗議。スウェーデンNATO加盟のためトルコ訪問を目前に控えていたが、延期に。
・25日META社がトランプ前大統領のFACEBOOKとインスタグラムのアカウントの凍結解除。28日トランプ氏がニューハンプシャーサウスカロライナ州共和党集会に登壇。
・26日イスラエルパレスチナヨルダン川西岸地区のジェニン難民キャンプで「対テロ作戦」を実施し、高齢女性を含む9人以上を殺害。27日エルサレムパレスチナ人の男が銃乱射。7人以上が死亡。
・29日イラン・イスファハンで軍需工場にドローン3機が飛来し、爆発。イスラエル軍はノーコメントだがメディアがモサドが関与と報道。
・30日パキスタンペシャワールのモスクで自爆テロ、100人以上が死亡。